箱根で日産の電気自動車をカーシェアリング、神奈川県が実施

2016年06月21日

一般社団法人エネルギー情報センター

新電力ネット運営事務局

箱根で日産の電気自動車をカーシェアリング、神奈川県が実施の写真

6月20日、神奈川県は箱根のホテルに電気自動車を配置し、カーシェアリングモデル事業「かながわEVシェアリングIN箱根」を実施すると発表しました。観光客のレンタル利用と、ホテルの業務にも電気自動車を活用することにより、電気自動車の一層の普及拡大を図ることを目的としています。

箱根で電気自動車のカーシェアリング

「かながわEVシェアリングIN箱根」は、平成28年7月8日(金)~平成29年1月8日(日) の期間に、電気自動車のカーシェアリングを実施するものです。神奈川県が実施するものであり、貸し出す車種は「日産リーフ」と「日産e-NV200」の2種類となります(図1)。

カーシェアリングで利用される日産リーフと日産e-NV200

図1 カーシェアリングで利用される日産リーフと日産e-NV200 出典:神奈川県

電気自動車の申し込み、貸し出しはホテル(4施設)で行われます(表1)。なお、利用料金はショートコースで15分ごとに300円、ロングコースでは6時間/5,000円、12時間/8,000円などの設定です。ロングコースに関しては、提携施設で利用可能な1,000円相当のクーポンが付いてきます(図2)。

「かながわEVシェアリングIN箱根」の概要

図2 かながわEVシェアリングIN箱根」の概要 出典:神奈川県

ホテル 住所 貸し出し
天成園 足柄下郡箱根町湯本682 リーフ:1台、e-NV200:1台
箱根ホテル小涌園 足柄下郡箱根町二ノ平1297 リーフ:1台、e-NV200:1台
吉池旅館 足柄下郡箱根町湯本597 e-NV200:1台
調整中 リーフ:1台

表1 「かながわEVシェアリングIN箱根」において電気自動車が貸し出されるホテル

電気自動車のカーシェアリング、全国各地で実施

電気自動車を用いたカーシェアリングサービスは、海外ではパリのAutolib(オートリブ)などの先行事例があります。また、国内でも2014年3月の規制緩和によってワンウェイ方式(貸渡し車両が他の路外駐車場等に返還され、必ずしも配置事務所に返還されない形態)でのサービス提供が可能となり、全国で複数の取り組みが行われています。

神戸市にて実施された「sea:mo」

「sea:mo」は、乗り捨て利用が可能なワンウェイ型のカーシェアリングの実証実検であり、2015年8月22日~2016年3月14日までの期間で神戸市にて実施されました。公共交通機関の補完を目的としたものであり、環境省の「CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業」の採択を受けて、日本ユニシス、ユビテック、三菱重工業、六甲産業の4社がコラボレーションし実現したものです。

一般的な乗り捨て方式のカーシェアリングの場合、車両が特定の貸し出しポートに偏ってしまうことが多く、運用面で課題を抱えていました。しかし、「sea:mo」では車両需給予測システムを使って各貸出ポートの状況から車両の偏りを事前に予測し、効率的な配車・回送を実現ました(図3)。

ポート(乗り捨て場所)の一覧

図3 ポート(乗り捨て場所)の一覧 出典:神戸市

ワンウェイ方式のカーシェアリング、国内初はベンツの電気自動車

メルセデス・ベンツ日本、オリックス自動車、アマノは、2014年9月1日~2015年3月31日の期間、ワンウェイ(乗り捨て)方式のカーシェアリングサービスを実施しました。国内のワンウェイ方式によるカーシェアリングは、これが初の事例となります。サービス名称は、「スマート ワンウェイ カーシェアリング」(愛称「smaco」)であり、神奈川県横浜市内にて実施されました(図4)。

この続きを読むには会員登録(無料)が必要です。

無料会員になると閲覧することができる情報はこちらです
電力の補助金

補助金情報

再エネや省エネ、蓄電池に関する補助金情報を一覧できます

電力料金プラン

料金プラン(Excel含)

全国各地の料金プラン情報をExcelにてダウンロードできます

電力入札

入札情報

官公庁などが調達・売却する電力の入札情報を一覧できます

電力コラム

電力コラム

電力に関するコラムをすべて閲覧することができます

電力プレスリリース

プレスリリース掲載

電力・エネルギーに関するプレスリリースを掲載できます

電力資格

資格取得の支援

電験3種などの資格取得に関する経済支援制度を設けています

はてなブックマーク

執筆者情報

一般社団法人エネルギー情報センターの写真

一般社団法人エネルギー情報センター

新電力ネット運営事務局

EICは、①エネルギーに関する正しい情報を客観的にわかりやすく広くつたえること②ICTとエネルギーを融合させた新たなビジネスを創造すること、に関わる活動を通じて、安定したエネルギーの供給の一助になることを目的として設立された新電力ネットの運営団体。

企業・団体名 一般社団法人エネルギー情報センター
所在地 東京都新宿区新宿2丁目9−22 多摩川新宿ビル3F
電話番号 03-6411-0859
会社HP http://eic-jp.org/
サービス・メディア等 https://www.facebook.com/eicjp
https://twitter.com/EICNET

関連する記事はこちら

蓄電池×モビリティ 第5回の写真

一般社団法人エネルギー情報センター

2024年02月07日

新電力ネット運営事務局

蓄電池×モビリティ 第5回

次世代自動車を中心とした「モビリティ」=自動車産業界をキーワードに、蓄電池の今と未来についてを全6回にわたってご紹介します。

蓄電池×モビリティ 第4回の写真

一般社団法人エネルギー情報センター

2024年01月20日

新電力ネット運営事務局

蓄電池×モビリティ 第4回

次世代自動車を中心とした「モビリティ」=自動車産業界をキーワードに、蓄電池の今と未来についてを全6回にわたってご紹介します。

蓄電池×モビリティ 第3回の写真

一般社団法人エネルギー情報センター

2024年01月14日

新電力ネット運営事務局

蓄電池×モビリティ 第3回

次世代自動車を中心とした「モビリティ」=自動車産業界をキーワードに、蓄電池の今と未来についてを全6回にわたってご紹介します。

蓄電池×モビリティ 第2回の写真

一般社団法人エネルギー情報センター

2023年12月12日

新電力ネット運営事務局

蓄電池×モビリティ 第2回

次世代自動車を中心とした「モビリティ」=自動車産業界をキーワードに、蓄電池の今と未来についてを全6回にわたってご紹介します。

蓄電池×モビリティ 第1回の写真

一般社団法人エネルギー情報センター

2023年12月05日

新電力ネット運営事務局

蓄電池×モビリティ 第1回

次世代自動車を中心とした「モビリティ」=自動車産業界をキーワードに、蓄電池の今と未来についてを全6回にわたってご紹介します。

 5日間でわかる 系統用蓄電池ビジネス ビジネス屋と技術屋が一緒に考える脱炭素