インダストリー4.0 (Industry 4.0)
インダストリー4.0とは
National project for the manufacturing industry led by the German government in collaboration with businesses and academia. It aims to reform the manufacturing industry by proactively incorporating IT technologies such as AI and IoT.
ドイツ政府が主導し、産官学共同で進めている製造業の国家プロジェクトのことです。製造業にAIやIoTといったIT技術を積極的に取り入れて、製造業を改革することを目指しています。
コアコンセプトとして「スマートファクトリー」があります。これは、機械や人間、その他のあらゆる企業資源が相互に接続して通信し、生産プロセスを、より効率化・高品質化させるための概念です。
インダストリー4.0は「第4次産業革命」という意味合いを持つ名称で、過去の以下の産業革命に続く、歴史的な変化として位置付けられています。
- 第1次産業革命:18世紀末以降の水力や蒸気機関による工場の機械化
- 第2次産業革命:20世紀初頭の分業に基づく電力を用いた大量生産
- 第3次産業革命:1970年代初頭からの電子工学や情報技術を用いた一層のオートメーション化