新電力ネットは一般社団法人エネルギー情報センター(EIC)が運営する情報サイトです。
入会いただくとエネルギー事業に関するコンテンツを閲覧することが可能になります。年会費・登録費は無料で、ご利用にあたって費用はかかりません。
皆さまにエネルギーに関することをもっとよく知っていただき、それによって安定したエネルギーの供給の一助になることを目的としています。
都市ガスを供給しているガス会社の一覧です。ガス事業には大まかに、都市ガス、LPガス、簡易ガスがあります。
電力・エネルギーに関する個別相談を受け付けております。電力・エネルギーに関する悩みや課題に対してアドバイスを実施致します。
会員登録
ログイン
2025/04/07
4月7日に、イベント情報を更新しました。下記URLよりご覧ください。
47,935名| 【2025年4月7日更新】
電力需要 6490万MWh(2024/12月)
前月比:+497万MWh(+8.29%)
前年比:-61万MWh(-0.94%)
ドル(円) 145.82円(25/04/13週)
前週比:-2.78円(-1.87%)
前年比:-6.44円(-4.23%)
原油 65.79$/バレル(25/04/13週)
前週比:-9.8$/バレル(-12.96%)
前年比:-24.73$/バレル(-27.32%)
GDP 562.48 兆円(2024Q4)
前期比:+3.81兆円(+0.7%)
前年比:+7.49兆円(+1.35%)
IIP 105.5(2024Q4)
前期比:+4.2(+4.15%)
前年比:-1(-0.94%)
2025年4月7日更新
2024/12月実績
FIT制度、2025年度から太陽光・風力・水力の一部が単価変更、再エネ賦課金は3.98円で前年度から14%増加
2025年開始の東京都による第四期間の排出権取引、非化石証書の利用可否や電力会社の排出係数反映など各種内容が変更
2025年の電力先物市場:取引高記録更新とヘッジ会計の進展
第7次エネルギー基本計画について(後編) :原子力発電の役割とカーボンニュートラル実現に向けた政策
系統用蓄電池のアグリゲーションについて|系統用蓄電池ビジネス参入セミナーアーカイブ
セミナー・イベント一覧
割引対象一覧
オンデマンド配信一覧
容量市場の真実 第1回入札の失敗を詳細分析
EVの終焉とエネルギー利権の戦い
データが語る気候変動問題のホントとウソ