日本の食品廃棄の現状

  • 更新日:2020/08/28

所属:中央大学

インターン生:E.Iさん

日本の食品廃棄の現状の写真

環境省によると、2004年(平成16年)の日本の食品廃棄の量は1136万トンです。日本の食料自給率が低いことはみなさんご存知だと思いますが、年間輸入量は約5600万トンです。

環境省によると、2004年(平成16年)の日本の食品廃棄の量は1136万トンです。どのくらいの量が捨てられているか、この数字から想像できるでしょうか?日本の食料自給率が低いことはみなさんご存知だと思いますが、年間輸入量は約5600万トンです。そのうちの1136万トンは捨てられているのです。政府は、日本人一人当たりに換算すると、毎日おにぎり1~2個を捨てている計算になると発表しています。私はデパートの地下のお総菜売り場でアルバイトをしており、毎日その食品廃棄の実態を目にしています。

この現状に対し、政府は様々なプロジェクトを行っています。特に紹介したいプロジェクトは、消費者庁が関係6府省庁と連携して事業者と家庭、双方における食品ロスの削減を目指し、国民運動として展開する「NO-FOODLOSSプロジェクト」です。「もったいない」という言葉の発祥の地である日本の食品廃棄を減らすため、官民一体となって取り組んでいます。具体的には、国民に対し意識啓発を行ったり、食品企業の製造工程で発生する規格外品などを引き取り、福祉施設等へ無料で提供する取り組みであるフードバンクの活動支援を行ったりしています。

しかし、私はまだまだ日本国民の当事者意識が足りないと感じます。たしかに余分な食品を買わないことなどの地道な取り組みは大切です。しかし、大半の人がそれを意識しなければ小売りの出荷量に影響はありません。どこかでその買わなかった食品が廃棄されているというのが現状です。現在、政府や自治体が食品廃棄に関するプロジェクトを行っていますが、その取り組みを知らない、または大量の食品が廃棄されている現状を知らない日本人は多いと思います。さらに、食品が廃棄されるということは経済的にも大きな損失であるということを忘れてはいけません。食品廃棄を考えるということは、倫理的・経済的に必要なことです。日本は食品廃棄を減らし、様々な意味で豊かな社会になるべきであると思います。

宜しければSNSでのシェアをお願い致します!

エコモ博士
本ページの記事が皆様のご参考になりましたら、ぜひともイイネやシェアいただければ有難く思います。ご検討いただけますと幸いです。
おすすめ電力会社用アイコン 編集部おすすめの電力会社
個人・ご家庭の方
Looopでんき用アイコン
基本料金0円でお得
Looopのプランは基本料金が0円となっており、電気を使った分だけ料金が発生することが最大の特徴です。ポイント等の付与がなくとも問題ない方、電気の利用方法で電気代を徹底的に安くしたい方に推奨できます。価格を追求しながらも、環境や日本社会への貢献にも目を向けた大手の新電力会社となり、特に基本料金のコストを削減したい方におススメです。
idemitsuでんき用アイコン
オール電化で最高峰
idemitsuでんきは、出光興産が提供する電気料金プランです。オール電化住宅において最高水準に安価な専用プランがあります。特にオール電化向けという観点では、一人暮らし~大家族まで国内で最高峰の料金構成となっている電気プランの一つと言えます。また、EVユーザーの方も深夜電気で蓄電できるためおススメです。
シン・エナジーでんき用アイコン
マイルが貯まる
シン・エナジーの電気料金プランは、JALのマイレージがどんどんと貯まることが特徴です。電気代をお得にしながら、マイルを貯めたい方にとって非常におススメの電気料金プランとなっています。
ENEOS都市ガス用アイコン
オススメ都市ガスプラン
石油元売りとして国内最大の規模を持つENEOSは、都市ガスプランが特筆すべき水準の価格構成となっています。ただし、東京ガス/京葉ガスエリア限定の部分がネックです。しかしそれらエリアにお住いの方であれば、ENEOS都市ガスに切り替えることで大幅なガス代削減が期待できます。
法人(高圧)の方

電力会社の一括見積にて電気代削減のサポートをしております。皆様には電気料金明細をご用意いただくのみの簡単作業となります。複数社の見積りを一覧化、どの程度電気料金を削減できるか比較できます。

ページトップへ