新電力ネットは一般社団法人エネルギー情報センター(EIC)が運営する情報サイトです。
入会いただくとエネルギー事業に関するコンテンツを閲覧することが可能になります。年会費・登録費は無料で、ご利用にあたって費用はかかりません。
皆さまにエネルギーに関することをもっとよく知っていただき、それによって安定したエネルギーの供給の一助になることを目的としています。
都市ガスを供給しているガス会社の一覧です。ガス事業には大まかに、都市ガス、LPガス、簡易ガスがあります。
電力・エネルギーに関する個別相談を受け付けております。電力・エネルギーに関する悩みや課題に対してアドバイスを実施致します。
会員登録
ログイン
26056名 | 【2022年5月31日更新】
電力需要 6557万MWh(2022/04月)
前月比:-857万MWh(-11.56%)
前年比:+73万MWh(+1.12%)
ドル(円) 135.67円(22/07/31週)
前週比:-2.37円(-1.71%)
前年比:+25.67円(+23.34%)
原油 109.09$/バレル(22/07/31週)
前週比:+0.27$/バレル(+0.25%)
前年比:+35.24$/バレル(+47.72%)
GDP 538.76兆円(2022Q1)
前期比:-0.68兆円(-0.1%)
前年比:+3.67兆円(+0.69%)
IIP 95.8(2022Q1)
前期比:-1.8(-1.84%)
前年比:-0.6(-0.62%)
2022年7月22日更新
2022/3実績、前年比
脱炭素社会への移行期に注目されるトランジションファイナンスPart1~政府が約20兆円規模の移行債を発行へ
脱炭素社会実現に向けたGXリーグとはPart2~CO2排出量取引は実現できるか~
脱炭素社会実現に向けたGXリーグとはPart1~日本企業がどのようにリーダーシップを発揮できるのか~
6月から観光客の受け入れ開始!観光業界にも広がる脱炭素の波とは
エネルギーデジタル化の最前線 第9回
環境・エネルギーセミナーはこちら オンデマンド配信の環境・エネルギーのセミナーはこちら
※受講料から10%割引になります。
【2022年8月4日更新】
キーワードでわかる! 脱炭素と電力・エネルギー[初級編]
2025年「脱炭素」のリアルチャンス すべての業界を襲う大変化に乗り遅れるな!
エネルギーテック革命