専門家・講師一覧

専門家・講師一覧

専門家・講師の一部を掲載しますので、ご参考ください。

藤井良広の顔写真

一般社団法人環境金融研究機構

代表理事 藤井良広氏

大阪市立大学経済学部卒、日本経済新聞記者として主に金融・経済分野で活動。2006年、上智大学地球環境学研究科(大学院)教授に就任。CSR、環境金融分野等を担当。米コロンビア大学日本経済経営研究所(CJEB)客員研究員等を歴任。2015年に上智大学を退官、客員教授になるとともに、一般社団法人環境金融研究機構(RIEF)の代表理事に就任。国際標準化機構(ISO)のグリーンボンド、クライメートファイナンスの両専門委員、英Climate Bonds Initiativeのアドバイザー等も務める。日本のグリーンファイナンスの第一人者。

倉阪秀史の顔写真

千葉大学

教授 倉阪秀史氏

千葉大学大学院社会科学研究院教授。エコロジカル経済学、環境政策論、合意形成論など専攻。三重県伊賀市出身。三重県立上野高等学校、東京大学経済学部をそれぞれ卒業。 1987年から1997年まで環境庁(現環境省)に勤務。環境基本法、環境影響評価法などの施策に関わる。1994年から1995年まで、米国メリーランド大学客員研究員。1998年から千葉大学助教授。2008年から同教授。再生可能エネルギーの市町村別の供給量を試算する「永続地帯」、2040年の人口減少のインパクトを市町村別に視覚化する「未来カルテ」などの研究を進める。

一ノ瀬雅之の顔写真

首都大学東京・都市環境学部建築学科

准教授 一ノ瀬雅之氏

1975年東京生まれ。2005年東京都立大学(現首都大学東京)博士課程修了・博士(工学)(学部・修士も同じ)。同年より東京理科大学・東京大学・首都大学東京での助手・助教職を経て、2013年より現職。一級建築士。専門は建築環境・建築設備工学、おもに大規模建築物のコミッショニング(竣工後検証・改善)を国内外で行ってきており、国際的なグリーンビル認証・付帯技術ならびに関連するSDGsの課題に対して実践的に取り組んでいる。最近はBIM-FM統合フレームワークの開発を行っている。主要受賞歴は、日本建築学会奨励賞(2011年)、空気調和・衛生工学会賞技術賞(2012・2018年)、ASHRAE Technology Award(2017年)。

高橋達の顔写真

東海大学 工学部建築学科

教授 高橋達氏

1968年横浜に生まれる。1991年武蔵工業大学(現、東京都市大学)建築学科卒業。1993東京工業大学大学院社会開発工学専攻修了、1994~1995年(株)大林組職員(設備職)。1996~1998年武蔵工業大学大学院博士課程。1999年武蔵工業大学大学院で博士(工学)の学位取得。2001~2004年福岡工業大学社会環境学部社会環境学科専任講師。2005年東海大学工学部建築学科准教授。2013年より現職。2017年オーストリア国立技術研究所客員科学者。専門は専門建築環境学。建築学科で基礎教育を担当しながら、エコハウスに必要な冷暖房などにおける再生資源の活用、環境配慮型のライフスタイルなどについて研究を行なっている。近年はコミュニティへのエネルギー供給も含んだ木質バイオマス活用の研究に力を入れている。住宅における環境技術の設計監修も行う。

深津学治の顔写真

グリーン購入ネットワーク(GPN)

事務局長 深津学治氏

筑波大学大学院卒。2000年にグリーン購入ネットワークに入社後、2016年に事務局長に就任し現在に至る。商品選択の指針となるグリーン購入ガイドラインの策定や、商品データベース「エコ商品ねっと」の運営を行い、これまで、ホテルや加工食品等のグリーン購入ガイドラインの策定、改定を行ってきた。グリーン購入の取り組み方をまとめたガイダンス作成や、企業や自治体向けの研修や支援等を行い、購入者の育成に取り組んでいる。持続可能な調達を推進するために、事業者への呼び掛けだけでなく、発注者や企業を評価する評価機関への働きかけを行っている。

野口貴司の顔写真

エネテク

関東支社長 野口貴司氏

1997年 早稲田大学卒。原子力発電所事故の賠償業務等に従事した後、自然エネルギーの普及促進を志しエネテクに入社。太陽光発電所メンテナンスのリーディングカンパニーである同社の業界最先端のメンテナンスサービス『ソラパト』での、南は種子島から北は北海道まで、全国数千ヶ所の太陽光発電所の保守・点検実績を踏まえ、点検を実施していない発電所の事業運営リスクと、太陽光発電所の適切な点検の重要性を説く。その風貌から、太陽光メンテナンス界の「西郷どん」と呼ぶ人もいる。

江田健二の顔写真

一般社団法人エネルギー情報センター

理事 江田健二氏

富山県砺波市出身。慶應義塾大学経済学部卒業。東京大学EMP終了。アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア株式会社)に入社。エネルギー/化学産業本部に所属し、電力会社・大手化学メーカー等のプロジェクト等に参画。2005年同社を退社後、 ITコンサルティング、エネルギー業界の知識を活かし、RAUL株式会社を設立。一般社団法人エネルギー情報センター理事、一般社団法人サステナビリティコミュニケーション協会理事も務めている。Yahooニュース公式コメンテーター。

講演のご相談

セミナー・講演会をご希望の方は、下記の「お問い合わせ」ボタンよりお申し込みください。