電験三種の難易度・合格率
電験三種について |
勉強方法・テキスト |
難易度・合格率 |
通信講座 |
電験三種の難易度・合格率
年度によってバラツキがありますが、概ね7~12%程度の合格率となっています。
年度 |
受験者 |
合格者 |
合格率(%) |
科目合格者 |
科目合格者/合格率(%) |
昭和60年度 |
20,788 |
2,343 |
11.27 |
– |
– |
昭和61年度 |
20,584 |
2,201 |
10.69 |
– |
– |
昭和62年度 |
22,248 |
2,232 |
10.03 |
– |
– |
昭和63年度 |
22,312 |
2,778 |
12.45 |
– |
– |
平成元年度 |
21,269 |
2,371 |
11.15 |
– |
– |
平成2年度 |
20,609 |
2,548 |
12.36 |
– |
– |
平成3年度 |
20,565 |
3,195 |
15.54 |
– |
– |
平成4年度 |
23,021 |
3,334 |
14.48 |
– |
– |
平成5年度 |
24,323 |
3,490 |
14.35 |
– |
– |
平成6年度 |
28,548 |
3,903 |
13.67 |
– |
– |
平成7年度 |
39,077 |
4,160 |
10.65 |
23,970 |
61.34 |
平成8年度 |
51,895 |
8,646 |
16.66 |
26,976 |
51.98 |
平成9年度 |
59,025 |
7,982 |
13.52 |
18,403 |
31.18 |
平成10年度 |
54,386 |
5,804 |
10.67 |
18,203 |
33.47 |
平成11年度 |
52,358 |
6,238 |
11.91 |
24,622 |
47.03 |
平成12年度 |
55,767 |
6,703 |
12.02 |
17,068 |
30.61 |
平成13年度 |
53,446 |
6,490 |
12.14 |
21,761 |
40.72 |
平成14年度 |
53,804 |
4,364 |
8.11 |
15477 |
28.77 |
平成15年度 |
51,480 |
5,336 |
10.37 |
15,583 |
30.27 |
平成16年度 |
44,661 |
3,851 |
8.62 |
15,140 |
33.90 |
平成17年度 |
42,390 |
4,831 |
11.40 |
16,423 |
38.74 |
平成18年度 |
41,133 |
4,416 |
10.74 |
12,858 |
31.26 |
平成19年度 |
40,608 |
3,647 |
8.98 |
11,939 |
29.40 |
平成20年度 |
40,140 |
4,361 |
10.86 |
15,350 |
38.24 |
平成21年度 |
47,593 |
4,558 |
9.58 |
17,140 |
36.01 |
平成22年度 |
50,794 |
3,639 |
7.16 |
14,240 |
28.03 |
平成23年度 |
48,864 |
2,674 |
5.47 |
13,245 |
27.11 |
平成24年度 |
49,452 |
2,895 |
5.85 |
14,741 |
29.81 |
平成25年度 |
49,575 |
4,311 |
8.70 |
12,381 |
24.97 |
平成26年度 |
48,681 |
4,102 |
8.43 |
14,625 |
30.04 |
平成27年度 |
45,311 |
3,502 |
7.73 |
13,389 |
29.55 |
平成28年度 |
46,552 |
3,980 |
8.55 |
13,457 |
28.91 |
平成29年度 |
45,720 |
3,698 |
8.08 |
12,176 |
26.63 |
平成30年度 |
61,941 |
3,918 |
6.32 |
12,335 |
19.91 |
令和元年度 |
59,234 |
3,879 |
6.54 |
13,318 |
22.48 |
令和2年度 |
55,406 |
3,836 |
6.92 |
11,686 |
21.19 |
令和3年度 |
53,685 |
4,357 |
8.11 |
12,278 |
22.87 |
出典:電気技術者視試験センター