グローバルCCS市場動向 2025年版  ~参入のためのマーケティング研究~

発売日:2025年5月20日
出版社:エヌ・ティー・エス

執筆者:監修者:国立研究開発法人産業技術総合研究所 西尾匡弘  編集:NTS調査レポート編集部

グローバルCCS市場動向 2025年版  ~参入のためのマーケティング研究~の写真

この1冊で世界のCCS動向がわかる!
・欧州、北米、各地域の代表する国々の諸制、 具体的な取り組みを網羅。
・特に世界をけん引するアメリカの動向を詳解ると共に、関連するCCUS関連プロジェクトについても紹介。

著者情報

国立研究開発法人 産業技術総合研究所
西尾匡弘氏

解説/内容

CO2を回収して地中に隔離する技術であるCCS(二酸化炭素回収・貯留)。 世界中で近年、実証段階を経て本格活用段階を目指した機運が高まっており、商社やエンジニアリング等、各企業にビジネスチャンスが到来している。 本書は、日本やアメリカをはじめ世界のCCSの動向を分かりやすく体系的に詳解した1冊です。

本書のコンセプトと構成

  1. 1.序
  2. 2.CCS/CCUS/DACの定義
  3. 3.地球温暖化による環破壊
  4. 4.地域別‐日本
    4-I 日本のエネルギーとCCS
    4-II 日本のCCS産業
  5. 5.地域別‐中国、東南アジア、豪州
    5-I 中国
    5-II 東南アジア・豪州
  6. 6.地域別‐EU
    6-I 欧州全体の状況
    6-II ドイツ
    6-III フランス
    6-IV ノルウェー、その他EU
    6-V その他EU国のCCS
    6-VI 英国
  7. 7.地域別‐米国
  8. 8.エネルギー・メジャーの動向