グリーン電力証書

グリーン電力証書とは

グリーン電力証書とは、グリーン電力の発電により得られる環境面での付加価値を証券化し、政府などが発行する証明書のことです。一般の電力を使う企業や自治体が一定の対価と引き換えに取引する際、その企業や自治体に対し発行されます。

※グリーン電力とは

風力、太陽光、地熱発電などの再生可能エネルギーを利用して発電される電力です。再生可能エネルギーには、化石燃料のような有限な資源を節約できることや、温室効果ガスの排出を抑制できるといったメリットがあります。このことから、グリーン電力の発電には、電力そのものに加え、「環境への貢献」という付加価値が伴うとされています。

背景

異常気象、生態系の変化など地球温暖化による諸問題が深刻化する一方、化石燃料の有限性や温室効果ガスの弊害が解かれる中で、その双方を解決する一歩として登場しました。日本エネルギー経済研究所のグリーンエネルギー認証センターが認証機関としてグリーン電力証書を発行しており、同証書の売買事業を手がける企業・団体も数多く存在しています。

国内での取引は2000年11月に開始されましたが、2007年度から2008年度にかけて取引量が急増しました。この要因としては、環境問題への解決に注力する国の姿勢が大きく影響していると考えられます。2008年6月には官民推進組織「グリーン・エネルギー・パートナーシップ」も発足し、統一のマークも決まりました。

当初グリーン電力を支えていた主な電力は風力発電によるものでしたが、バイオマス発電が登場したのちはバイオマス発電が主力となっています。

グリーン電力証書の仕組み

一般の電力を使い環境価値を求める企業や自治体は、対価を払いグリーン電力証書発行事業者と購入契約をします。それを受けた発行事業者はグリーンエネルギー認証センターに申請をし、グリーン電力発電者としての認証を受けた発電所から発電された電力量の認証を行います。

そして認証された電力量がシリアルナンバー付のグリーン電力証書として、証書発行者から購入企業や自治体に発行されます。購入にかかる費用はグリーン電力発電施設の維持・拡大に充てられる仕組みになっています。このシステムは地球温暖化防止につながるものとして注目を集めています。

グリーン電力証書のメリット

再生可能エネルギーの普及によるCO2の排出量抑制はもちろんのこと、発電設備を持たなくとも再生可能エネルギーの普及に貢献したとされ、企業イメージの向上を図れます。この証書を取得によりグリー ン電力の利用を示すためのマークを使用することができます。

このマークは企業広告、製品、サービスPR、イベントPRなど幅広く利用することができます。また、従業員の環境意識を高め、環境に対するモチベーションが上がります。2010年度の認定電力量は前年度の1.16倍となる2億7,054万kW時と急増しました。

また、再生可能エネルギーの施設維持・拡大が推進され、化石燃料エネルギーに依存しない社会をつくることができます。購入者はグリーン電力証書を導入することで、再生可能エネルギーの発電設備を持たない団体でも環境問題の解決に貢献できます。

 5日間でわかる 系統用蓄電池ビジネス