ヒートポンプ(Heat pump)

ヒートポンプとは

A device that uses a small amount of energy to collect heat from a low-temperature heat source and transfer it to a higher-temperature heat source. It is also called a heat transfer pump.

少量のエネルギーで低温の熱源から熱を集め、高温の熱源へ送る装置です。「熱を移動させるポンプ」ともいわれています。ヒートポンプの仕組み自体からCO₂は排出されず、空気中の熱や工場排熱など、これまで使われていなかった熱エネルギーを利用しています。家庭部門のエネルギー消費量の減少にヒートポンプが一役買っています。

ヒートポンプは構造上、片側は冷却され、反対側は加熱される仕組みを持っています。冷却機能を重視したのが冷房の冷熱利用で、加熱機能を重視したのが暖房・給湯用の温熱利用です。

実用化されているヒートポンプは、冷暖房や給湯などに使われている「圧縮式」と、産業用や地域熱供給などに使われている「吸収式」の2種類があります。「圧縮式」は気体の圧縮で温度が上昇し、膨張時の温度低下を利用して熱を移動させます。「呼吸式」は水の蒸発、吸収、再生や凝縮サイクルの気化熱を利用しています。

「キーワードでわかる! 脱炭素と電力・エネルギー[初級編]」より
 5日間でわかる 系統用蓄電池ビジネス