補助金一覧

北海道の補助金一覧

全ての補助金情報を閲覧するためには、一般社団法人エネルギー情報センターへの会員登録(無料)が必要です。企業・団体・個人等、新電力に関心のある方からの登録を幅広く受け入れております。

案件名 受付期間 実施機関
既存建築物省エネ化推進事業 令和5年5月22日まで 国土交通省
再生可能エネルギー導入促進事業補助金 ーー 富良野市
太陽光発電システム導入補助金 令和5年3月31日までに工事完了届を提出できる見込みがあるもの 岩見沢市
令和4年度「函館市新エネルギーシステム等導入補助金」 令和5年3月31日まで ほか 函館市
2022年度釧路市省エネ等設備導入補助金「エネ補助」 2023年2月28日 釧路市
令和4年度猿払村新エネ・省エネ設備等導入促進補助金 令和5年2月28日まで 猿払村
浦幌町太陽光発電システム導入補助金 令和5年2月10日まで 浦幌町
ゼロエネルギー・ビル(ZEB)・ゼロエネルギー・マンション(ZEH-M) 設計支援補助金 令和5年1月31日まで 札幌市
再エネ機器導入初期費用ゼロ事業補助金 令和5年1月31日まで 札幌市
芽室町町内事業者省エネルギー機器等導入事業費補助金 令和5年1月20日まで 芽室町
節電プログラム参加促進事業費補助金【小売電気事業者等の皆様向け】 令和4年11月18日まで 北海道
令和4年度水力発電の導入加速化補助金(初期調査等支援事業のうち 水力発電の地域における共生促進等を図る事業) 令和4年10月28日まで 一般財団法人新エネルギー財団(NEF)
令和4年度「水力発電の導入加速化補助金(水力発電の事業初期段階における支援事業(初期調査等支援事業)のうち水力発電の事業性評価に必要な調査及び設計等を行う事業)」 令和4年9月28日まで 一般財団法人新エネルギー財団(NEF)
新エネルギー設計支援事業 令和4年9月16日まで 北海道
新エネルギー設備導入支援事業 令和4年9月16日まで 北海道
省エネルギー設備導入支援事業 令和4年7月29日まで 北海道
令和4年度旭川市地域エネルギー設備等導入促進事業補助金 令和4年5月31日まで 旭川市
令和3年度猿払村新エネ・省エネ設備等導入促進補助金 令和4年2月28日まで 北海道 猿払村
令和3年度函館市新エネルギー等システム設置費補助金 令和3年12月24日まで 函館市
令和3年度第1回「地熱発電の資源量調査・理解促進事業費補助金(理解促進事業に係るもの)」 令和3年4月23日まで 資源エネルギー庁