プレスリリース
電力・エネルギー関連のプレスリリース一覧です。詳細につきましては、投稿方法ページをご覧ください。
企業動向・提携
シェアリングエネルギーと三井住友海上、太陽光発電関連と保険関連のデータ分析分野における共同の取り組みを開始
(発表日:2023年6月27日) シェアリングエネルギー、三井住友海上火災保険とデータ分析分野における共同の取り組みを開始 株式会社シェアリングエネルギー(本社:東京都港区、代表取締役:上...
企業動向・提携
アイシン、SOECによる水素製造技術開発がNEDO研究開発事業として採択
(発表:2023年6月21日) アイシン、SOECによる水素製造技術開発がNEDO研究開発事業として採択 当社は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)が公募...
企業動向・提携
(発表:2023年6月20日) 株式会社ヤナセと九州電力株式会社は電気自動車普及に向けた業務提携契約を締結しました 株式会社ヤナセ(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:吉田 多孝、以...
企業動向・提携
出光興産、全固体リチウムイオン二次電池の普及・拡大へ向け固体電解質の小型実証設備第1プラントの生産能力を増強
(発表:2023年6月19日) 次世代電池(全固体電池)向け固体電解質 供給能力の増強決定 出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:木藤 俊一)は、全固体リチウムイオン二次...
研究・調査報告
東北大、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の曲げ振動発電・蓄電でセンサ情報のワイヤレス送信を実現
(発表:2023年6月15日) 炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の曲げ振動発電・蓄電でセンサ情報のワイヤレス送信を実現 — スポーツ用品や航空・宇宙機器のIoT化に期待 — 【発表の...
告知・募集
中央電力、「蓄電池活用によるビルのBCP対策強化プロジェクト」を始動
(発表:2023年6月14日) 中央電力、業界初の「蓄電池活用によるビルのBCP対策強化プロジェクト」を始動 初期費用0円で蓄電池を設置でき、非常時の電源確保が可能 参画を希望するビ...
サービス
カネカ、カネカソーラー販売が兵庫県豊岡市における地域マイクログリッド事業を開始
(発表:2023年6月1日) 豊岡市における地域マイクログリッド事業を開始 株式会社カネカ(本社:東京都港区、社長:田中 稔)のグループ会社であるカネカソーラー販売株式会社(本社:大阪府大...
企業動向・提携
東京電力HDとトヨタ、電気自動車用蓄電池を活用した定置用蓄電池システムの開発・実証について発表
(発表:2023年05月29日) 電気自動車用蓄電池を活用した定置用蓄電池システムの開発・実証について −エネルギー安定供給システムの構築と蓄電池の循環型社会の実現を目指します− 東京電...
サービス
日本オクトパスエナジー、ソーラーパネル設置済み住宅向けの料金プランを拡充
(発表:2023年05月19日) 日本オクトパスエナジー、ソーラーパネル設置済み住宅向けの料金プラン拡充へ テクノロジーの力で、より環境価値の高いエネルギーを、魅力的な価格と斬新なサービス...
研究・調査報告
矢野経済研究所、パワー半導体の世界市場に関する調査結果を発表
(発表:2023年05月22日) パワー半導体の世界市場に関する調査を実施(2023年) IoTの普及、脱炭素社会実現に向けた需要増を背景に、2030年のパワー半導体世界市場規模は369億...
企業動向・提携
みずほ銀行、水素活用を推進するグローバルなイニシアチブ「Hydrogen Council(水素協議会)」に参画
(発表:2023年05月26日) 水素活用を推進するグローバルなイニシアチブ「Hydrogen Council(水素協議会)」に参画 株式会社みずほ銀行(頭取 : 加藤 勝彦、以下「みずほ...
研究・調査報告
明治、十勝工場にメタン発酵ハイブリッド処理設備を導入しメタンバイオガスをエネルギーとして利用
(発表:2023年05月17日) チーズ生産時に発生するホエイ残さの有効活用とCO2排出量削減の両立のため十勝工場にメタン発酵ハイブリッド処理設備を導入しメタンバイオガスをエネルギーとして利用 ...
企業動向・提携
パイオニア、GXソリューションと国際航業の「エネがえるEV・V2H」が連携
(発表:2023年05月17日) パイオニアの GX ソリューションと国際航業の「エネがえる EV・V2H」が連携 〜移動データを基にしたシミュレーションで、EVやV2Hの導入効果を高精度に算...
企業動向・提携
SDSホールディングス、リサイクル・リユースパネルを活用した太陽光発電システムに関する業務提携契約の締結について発表
(発表:2023年05月08日) リサイクル・リユースパネルを活用した太陽光発電システム(PPAモデル)に関する株式会社F(東京都千代田区)及び株式会社AMG(東京都港区)との業務提携契約の締結...
研究・調査報告
ジャパン・リニューアブル・エナジーとふくしま未来研究会と信夫山福島電力、「吾妻高原風力発電所」を運転開始
(発表:2023年05月08日) 「吾妻高原風力発電所」が運転を開始しました ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社(東京都港区、代表取締役社長 竹内一弘、以下「JRE」)と一般財団法...
研究・調査報告
住友商事、「EV×エネルギーマネジメント」のサービスを提供するHakobuneを設立
(発表日:2023年4月10日) 株式会社Hakobune(ハコブネ)の設立 〜EVを社会の電力源として広め、地域、国、地域のエネルギー問題解決を目指して〜 住友商事はこのたび、「EV×...
研究・調査報告
富士経済、家庭向け脱炭素サービスの動向について調査結果を発表
(発表日:2023年4月12日) 太陽光発電サービス、CO2フリー電気など、家庭向け脱炭素ビジネスの国内市場を調査 − 2025年度予測(2022年度見込比) − ●太陽光発電サービ...
企業動向・提携
オリコ、ニチコンとV2Hシステム等の普及における包括的業務提携に係る基本合意書を締結
(発表日:2023年4月10日) V2Hシステム最大手メーカーのニチコン株式会社との包括的業務提携に係る基本合意書を締結 株式会社オリエントコーポレーション(本社:東京都千代田区、代表取締...
企業動向・提携
NTN、移動型独立電源「N3 エヌキューブ」がバス停の待合室として採用
(発表日:2023年4月20日) 移動型独立電源「N3 エヌキューブ(◇)」がバス停の待合室として採用 再生可能エネルギー由来の電力によるエコで安全なバス停で町づくりに貢献 ◇「N3...
製品
三谷産業イー・シー、三協アルミ社の架台を組み合わせた両面発電ソーラーカーポートを販売開始
(発表日:2023年4月10日) 三谷産業イー・シーの太陽光パネルと三協アルミ社の架台を組み合わせた両面発電ソーラーカーポートを販売開始 〜太陽光発電による再生可能エネルギーの活用を提案〜...