電力会社一覧
東京ガス
東京ガスは130年にわたり首都圏を中心とした地域への都市ガス供給をしてきました。火力発電所向けの天然ガス調達、発電所の建設・運営、卸電力市場への販売、さらには2002年度よりエネットの販売代理店として特別高圧・高圧分野の方への電力供給などの実績があります。
東京ガス・大阪ガス・NTTファシリティーズが共同出資して設立したエネットは、新電力業界シェアNo.1の企業です。現在保有している電源規模は約160万kWあり、新電力の中で最大級となります。2020年には約300万kWへ拡大していく予定です。
電源構成は天然ガスを使用した高効率のLNG火力が100%となっています。キャンペーンにはガスのセット割だけでなくネットとのセット割も用意されていて、パッチョポイントといった独自のポイントを貯めると、Pontaポイントや楽天スーパーポイントなどとも交換できます。2018年3月までは水まわりや鍵、ガラスのトラブル時に24時間365日専門スタッフが対応する「生活まわり駆けつけサービス」が無料です。
3つのポイント
- 約160万kWの電源規模で安定した供給
- ガスと電気のセット割引
- 40万件を超える電気利用の申込件数(2016年7月20日)
解説
東京ガスとのセット利用で料金メリットが増す構成のプランを用意しています。そのため、東京ガスを利用している需要家がメインターゲットと言えます。
またパッチョポイントではいろいろな提携ポイントとの交換が可能であり、ほかにもクックパッドの人気順検索が利用できるなど特典が充実しています。
(2016年8月現在)
提供している料金プラン
家庭・個人用の電気料金プラン
下記は推計値となりますので、正確な情報は各社のHPをご確認ください。
プラン名 | 電力会社 | 年間電気代目安 (四人世帯相当(50A・430kWh/月)) |
オプション |
---|---|---|---|
ずっとも電気1S | 東京ガス | 143369円 |
|
ずっとも電気2 | 東京ガス | 142319円 |
|
ずっとも電気1 | 東京ガス | 139878円 |
|
低圧法人(飲食店・美容室・小規模オフィス等)の電気料金プラン
下記は推計値となりますので、正確な情報は各社のHPをご確認ください。
プラン名 | 電力会社 | 年間電気代目安 (30Kva相当・60000kWh/年) |
年間電気代目安 (40Kva相当・120000kWh/年) |
---|---|---|---|
ずっとも電気2 | 東京ガス | 167143円 | 3301411円 |
卒FIT買取プラン
正確な情報は各社のHPをご確認ください。
プラン名 | 買取単価 |
---|---|
スミリンでんき(東京) | 11円/kWh |
太陽光買取プラン | 9.5円/kWh |
太陽光ずっともセットプラン | 10.5円/kWh |
蓄電池購入サポートプラン | 23円/kWh |
電力の販売量
特別高圧
2000kW以上への販売分
高圧
50kW~2000kWへの販売分
低圧(電灯)
50kW以下(単相・100~200V)への販売分
低圧(電力)
50kW以下(三相・200V)への販売分
最終保障供給
いずれの電力会社とも電気の需給契約交渉が成立しない需要家への販売
離島供給
構造的に高コストとなる離島において、本土と遜色ない料金水準で電力供給を行う制定による販売
2023/03 | 前月比 | 前年比 | |
---|---|---|---|
特別高圧 | 22198千kWh | -1405(-5.95%) | +20286(+1060.98%) |
高圧 | 29698千kWh | -1632(-5.21%) | +28091(+1748.04%) |
低圧(電灯) | 927472千kWh | -355921(-27.73%) | -108007(-10.43%) |
低圧(電力) | 44022千kWh | -12493(-22.11%) | +191(+0.44%) |
最終保障供給 | 0千kWh | 0(0%) | 0(0%) |
離島供給 | 0千kWh | 0(0%) | 0(0%) |
合計 | 1023390千kWh | -371451(-26.63%) | -59439(-5.49%) |
これまでの販売量推移
単位:千kWh | 特別高圧 | 高圧 | 低圧(電灯) | 低圧(電力) | 最終保障供給 | 離島供給 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022/03 | 1912 | 1607 | 1035479 | 43831 | 0 | 0 | 1082829 |
2022/04 | 16730 | 3887 | 853019 | 32040 | 0 | 0 | 905676 |
2022/05 | 15045 | 5658 | 676707 | 35747 | 0 | 0 | 733157 |
2022/06 | 19310 | 6549 | 646118 | 38516 | 0 | 0 | 710493 |
2022/07 | 20620 | 7432 | 880122 | 57950 | 0 | 0 | 966124 |
2022/08 | 17929 | 7106 | 1098800 | 68570 | 0 | 0 | 1192405 |
2022/09 | 17621 | 6786 | 975082 | 61394 | 0 | 0 | 1060883 |
2022/10 | 21140 | 6492 | 747961 | 45304 | 0 | 0 | 820897 |
2022/11 | 16413 | 8715 | 741929 | 38311 | 0 | 0 | 805368 |
2022/12 | 25940 | 31612 | 881248 | 42413 | 0 | 0 | 981213 |
2023/01 | 26362 | 31416 | 1199570 | 52572 | 0 | 0 | 1309920 |
2023/02 | 23603 | 31330 | 1283393 | 56515 | 0 | 0 | 1394841 |
2023/03 | 22198 | 29698 | 927472 | 44022 | 0 | 0 | 1023390 |
所有する発電所の最大出力・発電所数(2023/03の実績値)
- 最大出力・発電所数
- 最大出力のセグメント別割合
単位:kW | 水力 | 火力 | 原子力 | 新エネ等 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023/03 | 0 | 3482 | 0 | 0 | 0 | 3482 |
発電セグメント別の詳細データ
最大出力(kW) | 発電所数 | ||
---|---|---|---|
水力 | 一般 | 0 | 0 |
揚水 | 0 | 0 | |
火力 | 石炭 | 0 | 0 |
LNG | 0 | 0 | |
石油 | 0 | 0 | |
LPG | 0 | 0 | |
その他ガス | 3482 | 2 | |
歴青質混合物 | 0 | 0 | |
その他ガス | 0 | 0 | |
原子力 | 原子力 | 0 | 0 |
新エネ | 風力 | 0 | 0 |
太陽光 | 0 | 0 | |
地熱 | 0 | 0 | |
バイオマス※ | 0 | 0 | |
廃棄物 | 0 | 0 | |
その他 | その他 | 0 | 0 |
※火力発電所の欄に記載する電力量のうち、バイオマス及び廃棄物に係る電力量を再掲
発電実績(2023/03の実績値)
- 発電実績
- 発電実績のセグメント別割合
単位:千kWh | 水力 | 火力 | 原子力 | 新エネ等 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023/03 | 0 | 188 | 0 | 0 | 0 | 188 |
セグメント別の詳細データ
発電実績(千kWh) | ||
---|---|---|
水力 | 一般 | 0 |
揚水 | 0 | |
火力 | 石炭 | 0 |
LNG | 0 | |
石油 | 0 | |
LPG | 0 | |
その他ガス | 188 | |
歴青質混合物 | 0 | |
その他ガス | 0 | |
原子力 | 原子力 | 0 |
新エネ | 風力 | 0 |
太陽光 | 0 | |
地熱 | 0 | |
バイオマス | 0 | |
廃棄物 | 0 | |
その他 | その他 | 0 |
※火力発電所の欄に記載する電力量のうち、バイオマス及び廃棄物に係る電力量を再掲
電力会社・団体情報
調整後排出係数 | 0.000277t-CO2/kWh |
---|---|
CO2フリープラン(メニューA分類)の有無 | 〇 |
JEPX会員 | ○ |
料金プランページ | http://home.tokyo-gas.co.jp/power/ryokin/menu_waribiki/index.html |
住所 | 東京都港区海岸1-5-20 |
担当部署 | 電力お客さまセンター |
電話番号 | 0570-002-239 |
供給地域(予定含む) | 関東圏 |
ホームページ | https://www.tokyo-gas.co.jp/ |
メールお問い合わせ | |
代理店 |
|