- 新電力ネットTOP
- 産業別の光熱費・エネルギー利用量
- 情報通信業
情報通信業のエネルギー利用量の目安
コモディティ | 電力市場 | ガス市場 | 経済動向 |
GDP | IIP | 為替レート | 産業別価格 | 光熱水道費 |
情報通信業のエネルギー利用量の目安(5件中 1〜5件目)
国は、日本の産業部門・業務部門におけるエネルギー消費実態を産業別・都道府県別に把握するために「エネルギー消費統計調査」を実施しています。このエネルギー消費統計調査では、産業別のエネルギー消費量等が集計されており、それらデータを下記にて整理しておりますのでご参考ください(出典:資源エネルギー庁)。
特別高圧・高圧・低圧の料金水準を確認したい方は、平均単価をご覧ください。個人・ご家庭の方は、電気・ガス・水道料金の平均目安をご覧ください。なお、電気代の削減につき、新電力ネットでは下記のスキームを提供しておりますので、ぜひともお気軽にご活用ください。
- 【法人】高圧・特別高圧の方:法人向け電力の一括見積
- 【法人】低圧電灯・動力の方:料金プラン比較サポート
- 【個人/ご家庭】おススメ電力会社ご紹介:電気プラン乗換コム(外部サイト)
2022年度の推計平均値。売上高あたりの電力・ガス利用額はそれぞれ30円/kWh、300円/㎥として各データより算出。産業別エネルギー利用量ランキングはコチラ
電力購入量 (10^6kWh) |
都市ガス利用量 (10^6m3) |
売上高100万円当たり電力利用額 | 売上高100万円当たり都市ガス利用額 | 延床面積(㎡)当たり電力利用額/年 | 延床面積(㎡)当たり都市ガス利用額/年 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通信業 | 7,911 | 25 | 65,348円 | 2,065円 | 34,988円 | 1,106円 |
情報サービス業 | 5,505 | 26 | 5,537円 | 259円 | 7,678円 | 359円 |
放送業 | 1,204 | 12 | 5,656円 | 543円 | 10,301円 | 989円 |
映像・音声・文字情報制作業 | 1,173 | 16 | 6,086円 | 834円 | 4,869円 | 667円 |
インターネット附随サービス業 | 655 | 3 | 10,322円 | 445円 | 14,876円 | 642円 |