ポストリチウムイオン二次電池開発~部材開発から解析・性能診断技術まで~
発売日:2023年7月20日
出版社:エヌ・ティー・エス

全固体電池はじめ各種次世代型二次電池開発の現状と普及への課題を俯瞰する!新たな開発ステージに突入したポストリチウムイオン電池、その開発最前線を追う!100年に一度の大変革時代を迎えた自動車業界、それを支える次世代型二次電池開発の研究最前線を追う!
著者情報
豊橋技術科学大学名誉教授櫻井庸司氏
本書の内容
- 序論 ポストリチウムイオン二次電池の研究開発動向
- 第1編 液体電解質系次世代型イオン電池 第1章 Naイオン電池
- 第2編 金属を負極に用いた高エネルギー密度液体電解質系二次電池 第1章 Li金属負極系
- 第3編 全固体電池の要素技術 第1章 各種固体電解質の材料特性
- 第4編 各種プロセス技術および電池作製技術 第1章 固体電解質の短時間合成・シート化技術
- 第5編 電池材料の高速探索およびデータ科学を用いた評価 第1章 電解液のハイスループット・コンビナトリアル合成および評価
- 第6編 新規解析・分析技術 第1章 放射光を用いた蓄電池反応のoperando解析
第2章 カリウムイオン二次電池の研究開発
第3章 多価イオン電池
第2章 Na金属負極系・水素吸蔵合金負極系
第3章 Mg金属負極系・Ca金属負極系
第4章 Zn金属負極系
第5章 Al金属負極系
第2章 Li系全固体電池の特性
第3章 Na系全固体電池の特性
第4章 ハロゲン化物系全固体電池の特性
第2章 電極・電池作製技術
第3章 メーカによる電池開発
第2章 機械学習を用いた組成に基づく固体電解質の探索法開拓
第2章 ミュオンスピン回転緩和法によるイオン拡散の解析