CO2の分離・回収・貯留の最新技術
発売日:2022年4月6日
出版社:エヌ・ティー・エス

研究の最前線で活躍する執筆者たちがCO2の吸着・回収・貯留技術を紹介・解説!最新動向が体系的に理解できる最新動向が体系的に理解できる一冊。
著者情報
国立研究開発法人産業技術総合研究所 エネルギー・環境領域ゼロエミッション研究戦略部 イノベーションコーディネーター西尾匡弘氏
解説
・研究の最前線で活躍する執筆者がCO2の吸着・吸収材料から分離・回収・貯留技術を解説!
・回収したCO2のモニタリング、貯留信頼性について紹介!
・近年注目が集まる「ダイレクトエアキャプチャー(DAC)」、 「BECCS」についても紹介!
・CO2の吸着・回収・貯留技術の最新動向が体系的に理解できる一冊!
本書のコンセプトと構成/目次等
- 序論 CO2の分離・回収・貯留技術の動向
- 第1編 吸着・吸収材料の材料開発 第1章 混合ガスから選択的に CO2を捕捉する材料の開発
- 第2編 吸着・吸収・膜分離と回収技術の開発 第1章 吸着・吸収技術
- 第3編 CO2における貯留・固定化技術 第1章 地中貯留技術
- 第4編 国におけるCCS実証プロジェクトと今後の展望-苫小牧におけるCCS大規模実証試験-
第2章 水蒸気を利用した室温CO2吸収無機材料の開発と応用
第3章 CO2吸着剤としての多孔性セリウム化合物の開発
第4章 相分離型ゲルを利用したCO2吸収材の開発
第5章 高温CO2吸収材の開発と実用化
第2章 分離技術
第3章 回収設備
第4章 ダイレクトエアキャプチャー(DAC)
第5章 BECCS
第2章 海洋貯留技術