滑走路いらず、垂直離着陸ができる世界で初めての電動飛行機「Lilium Jet」が飛行成功

2017年04月24日

一般社団法人エネルギー情報センター

新電力ネット運営事務局

滑走路いらず、垂直離着陸ができる世界で初めての電動飛行機「Lilium Jet」が飛行成功の写真

4月20日、Liliumはドイツのバイエルン州において、垂直離着陸ができる世界で初めての電動飛行機「Lilium Jet」の飛行試験が成功したと発表しました。電動のため環境や騒音への影響が少なく、滑走路も必要でないことから、都市部での利用可能性も期待できます。

世界初の電動垂直離着陸(VTOL)ジェット機

航空機や自動車といったモビリティは社会を豊かにしてきた一方、大気汚染・騒音・渋滞などの問題を引き起こしてきました。そうした中、Liliumは世界で初めて完全電動の垂直離着陸(VTOL)ジェット機「Lilium Jet」のテスト飛行に成功しました。

今回のテスト飛行では、2人乗りのプロトタイプが利用されており、将来的には5人乗りまで拡張する予定としています。テスト飛行の様子については、下のビデオで様子を閲覧することができます。

環境汚染や騒音の心配が少ない、F1に匹敵するスピード

「Lilium Jet」の利点は、まず電動のために環境汚染の心配が少なく、加えてモーターバイクよりも騒音が少ないことが挙げられます。加えて、300km/hとF1マシンに匹敵する速度を出すことが可能であり、航続距離も300kmを確保しています。

空を飛ぶことの利点は単純なスピードだけではなく、交通渋滞等に左右されない部分にもあり、特に都市部においてはその差が顕著となります。例えば、マンハッタンからJFK空港までは、車を利用すると26kmの距離があり、約55分かかります。一方で、「Lilium Jet」は目的地まで直線に飛行できるので距離が19kmと短くなり、交通状態にも影響されないので5分で到着することが可能です(図1)。

Lilium Jetによる時間短縮効果

図1 Lilium Jetによる時間短縮効果 出典:Lilium

VTOLのメリット、滑走路がなくても離着陸できる

VTOLの基本コンセプトは、離着陸に滑走路を必要としないヘリコプターの利点を持ちながら、空中ではジェット機のような固定翼機のスピードを実現できることにあります。滑走路が必要ではないので、小型な離着陸エリアがあれば、都市中心部にもアクセスすることが可能となります(図2)。

離着陸エリアのイメージ

図2 離着陸エリアのイメージ 出典:Lilium

「Lilium Jet」のコンセプトでは、滑走路を必要とせず自動車の5倍程度の速度が実現できることから、都市部から離れた地域に住んでいたとしても、都市部で働くことが可能となります(図3)。そうすると、都市部に住むというメリットが薄くなり、長期的には都市部における不動産価格の高騰を抑える効果も想定されます。また、「Lilium Jet」は自動車の必要性を減らすので、特に交通量の多い地域における騒音が少なくなることも期待できます。

「Lilium Jet」離陸・飛行の様子

図3 離陸・飛行の様子 出典:Lilium

今後の予定、2025年にはタクシーのような形での利用を想定

LILIUMによると、「LILIUM JET」の今後の予定としては、2019年に全ての機能を備えた機体が飛行する予定としています。その後2025年には、「LILIUM JET」をタクシーのような形で利用できることを目標としています(図4)。

この続きを読むには会員登録(無料)が必要です。

無料会員になると閲覧することができる情報はこちらです
電力の補助金

補助金情報

再エネや省エネ、蓄電池に関する補助金情報を一覧できます

電力料金プラン

料金プラン(Excel含)

全国各地の料金プラン情報をExcelにてダウンロードできます

電力入札

入札情報

官公庁などが調達・売却する電力の入札情報を一覧できます

電力コラム

電力コラム

電力に関するコラムをすべて閲覧することができます

電力プレスリリース

プレスリリース掲載

電力・エネルギーに関するプレスリリースを掲載できます

電力資格

資格取得の支援

電験3種などの資格取得に関する経済支援制度を設けています

はてなブックマーク

執筆者情報

一般社団法人エネルギー情報センターの写真

一般社団法人エネルギー情報センター

新電力ネット運営事務局

EICは、①エネルギーに関する正しい情報を客観的にわかりやすく広くつたえること②ICTとエネルギーを融合させた新たなビジネスを創造すること、に関わる活動を通じて、安定したエネルギーの供給の一助になることを目的として設立された新電力ネットの運営団体。

企業・団体名 一般社団法人エネルギー情報センター
所在地 東京都新宿区新宿2丁目9−22 多摩川新宿ビル3F
電話番号 03-6411-0859
会社HP http://eic-jp.org/
サービス・メディア等 https://www.facebook.com/eicjp
https://twitter.com/EICNET

関連する記事はこちら

蓄電池×モビリティ 第5回の写真

一般社団法人エネルギー情報センター

2024年02月07日

新電力ネット運営事務局

蓄電池×モビリティ 第5回

次世代自動車を中心とした「モビリティ」=自動車産業界をキーワードに、蓄電池の今と未来についてを全6回にわたってご紹介します。

蓄電池×モビリティ 第4回の写真

一般社団法人エネルギー情報センター

2024年01月20日

新電力ネット運営事務局

蓄電池×モビリティ 第4回

次世代自動車を中心とした「モビリティ」=自動車産業界をキーワードに、蓄電池の今と未来についてを全6回にわたってご紹介します。

蓄電池×モビリティ 第3回の写真

一般社団法人エネルギー情報センター

2024年01月14日

新電力ネット運営事務局

蓄電池×モビリティ 第3回

次世代自動車を中心とした「モビリティ」=自動車産業界をキーワードに、蓄電池の今と未来についてを全6回にわたってご紹介します。

蓄電池×モビリティ 第2回の写真

一般社団法人エネルギー情報センター

2023年12月12日

新電力ネット運営事務局

蓄電池×モビリティ 第2回

次世代自動車を中心とした「モビリティ」=自動車産業界をキーワードに、蓄電池の今と未来についてを全6回にわたってご紹介します。

蓄電池×モビリティ 第1回の写真

一般社団法人エネルギー情報センター

2023年12月05日

新電力ネット運営事務局

蓄電池×モビリティ 第1回

次世代自動車を中心とした「モビリティ」=自動車産業界をキーワードに、蓄電池の今と未来についてを全6回にわたってご紹介します。

 5日間でわかる 系統用蓄電池ビジネス ビジネス屋と技術屋が一緒に考える脱炭素